甘辛和え麺

頂いた台湾のジャンと乾麺が美味しいので、今日もお昼ご飯はこれで。 常備品の鶏フレーク、ジャン、麺汁少々を混ぜておき、そこに茹でた坦仔麺(乾麺)をあえて、白髪ネギ、煮玉子を添えて。 簡単で美味しいです。 (甘辛でおいしい和 … 続きを読む

押し豆腐の甘辛煮ごはん

昨日、紅玉三昧 #day3というイベントがありまして、紅玉の御菓子、料理以外に新米のご飯やらもいただいて主旨が何だかわからなくなってしまったのですが・・・σ(^◇^;) たまたま、台湾在住の知人が来てくれて、台湾風のジャ … 続きを読む

ポークカレーつけ麺

カレーを食べた翌日は、カレーが適当に残っているので再利用。 ふつうにご飯にかけたり、関西の方ではおうどんにしてよく食べるとか。 今日は、カレーつけ麺に。 残ったカレーを温めて、濃いめの麺汁で適当にのばしてつけ麺用のスープ … 続きを読む

野菜ゴロゴログリーンカレー

冷蔵庫の整理をしていたら、忘れていた野菜がいろいろ出て参りまして・・・・ 細かく刻んでタイカレーにしました。今日は夜もカレーだけど、まあいいか。 タイカレーは、ペーストやらレトルトやら買いやすくなりましたね〜。今日はペー … 続きを読む

鶏丼

久しぶりに、カレーでも麺でもないような・・・・ 鶏肉が残っていたので、ごま油でネギを炒めてから鶏肉を焼いて、酒、醤油で味を付けて丼にしました。 自家製鶏フレークと手羽先の醤油漬けを添えて。

鶏ラーメン

トラ男米新米を食べるときに作った鶏出汁が残っていたので、これに紹興酒・醤油・めんつゆ・塩で味をつけてサッパリ味のスープにした鶏ラーメンを作りました。 具は、出汁をとった残りの手羽先を醤油漬けにした物と、もも肉をフレーク状 … 続きを読む

エスニックボロネーゼ

昨日作ったボロネーゼソースがまだたくさん残っておりましたので、普通に食べても良かったんですがσ(^◇^;)、ふと思いついてパクチー麺にあわせてみました。 話はかわりますが、タイカレーを家で作るときに、余りがちなのがタイカ … 続きを読む

カレーボロネーゼ

今日はなんでも世界パスタの日だそうでして・・・ でもカレーも少し食べたかったんです。冷蔵庫には合い挽き肉が残っておりました。 じゃあボロネーゼにカレー粉足したらいいんでね? というわけで、やってみました。 普通にボロネー … 続きを読む

能登の鶏蕎麦

十数年食材の取り寄せをしている金沢大地さんから、能登の生蕎麦をいただきました。平打ちの美味しそうなお蕎麦です。 今日も寒くなってきたので、暖かい鶏のお蕎麦に。 鶏のもも肉を食べやすい大きさに切り、お湯をわかした鍋に投入。 … 続きを読む

ラ王味噌味

今日、近所のライフのお買い物に行ったら、特売日だったらしく日清関係の食材が安売りしておりました。 目に付いたのがラ王の袋麺5つ入り298円なり。これちょっと気になってたんだよなーとさっそく購入。 (5食入り298円也) … 続きを読む